募集中のポジションはこちら🙌
- Engineer(サーバーサイド、フロントエンド、エンジニアマネージャー、VPoE etc...)
- Contents(コンテンツリード、プランナー)
- Designer(デザインマネージャー、UI/UXデザイナー、コンテンツデザイナー)
Vision
誰もがプログラミングで可能性を広げられる世界を一緒に作りませんか?
世界中の人にProgateを届け、『誰もがプログラミングで可能性を広げられる世界』をつくりたい。そんな想いをVisionに込めています。
これまでProgateは、プログラミングの世界への最初の入り口となるサービス(Gate)を開発・運営してきました。今後は、創れる人になるまでの道のりを手助けするサービス(Path)を提供していきたいと考えています。
そのためには、ユーザーさんにとってより最適かつ実践的なカリキュラムの提供、既存サービスの改善・新規サービスの開発や各国にあわせた対応なども必要ですが、全てを叶えるためにはまだまだ人が足りていません。
私たちは今後のプロダクト展開に必要な、新たなプログラミング教育を提供し、"創れる人"を生み出す事に情熱を注ぐ仲間を求めています。
一緒に「誰もがプログラミングで可能性を広げられる世界」を作り出しましょう!
会社紹介
Values
Progateメンバー全員で大切にしていきたい価値観を定めています。
Deliver the best
- 最高のプロダクトを作り、そして届け続けていくこと
- 「誰かの人生の可能性を広げること」ができるか考え抜き、質と提供を高いレベルで追求する
One team, one goal
- 同じVisionを掲げ、信じ、達成するための仲間であること
- より良いものを作る為の、本当の切磋琢磨
Take your action
- あなたの踏み出す一歩が変化を生み出していく
- 全員が主役として、Progateを作る一歩を踏み出して欲しい
メンバー紹介
社員のMeetyやnoteなどもございますので、興味のある社員をクリックしてご覧ください!
募集ポジション
Engineer
Contents
Designer
カジュアル面談をご希望の方はこちら
気になるポジションはあるけどいきなり選考は・・・という方! まずはカジュアル面談でお話ししましょう!😃
Progateに関するコンテンツ
プロダクト・事業について
技術について
組織・Valuesについて
その他
📚 各種コンテンツ
働き方・福利厚生
- 勤務時間帯:スーパーフレックス制度または裁量労働制度を適用
- 休日:土日祝
- 休暇:年末年始・特別休暇(3日/年)
- 有給:最大12日/年 (1時間単位で取得可)
- 勤続年数に応じて付与数は増加
- シックリーブ:4日 / 年 (体調不良及び身内の看護時に使用可)
- 交通費支給(上限あり)
- 健康診断
- 育児休暇
- 永年勤続表彰制度
- モニター支給制度
- 慶弔見舞金
- フリーバジェット制度(年間に10万円の経費予算を支給する制度(セミナー参加費用、研修費用、必要な消耗品、備品など))
- Unipos(ピアボーナス)
よくある質問
応募・選考について
A:基本的に3回を予定しています(カジュアル面談を除く)。
A:ご状況次第ですが、応募からオファーまでは2週間程度を予定しています。
A:もちろん可能です。カジュアル面談の応募フォーム、または社員Meetyからご連絡ください。
A:フルリモートを導入しており、北海道や沖縄から勤務する社員もいます。
組織・カルチャー
特定のサービス機能に責務を持つFeature(機能別)と、評価・育成に責務を持つFunction(職能)がクロスするマトリックス組織にて運営しています。
お問い合わせ|採用担当Twitter
ここまで目を通していただき本当にありがとうございます 😋 ご興味を持ってくださった方はお気軽にご連絡ください 📬