宮林 卓也

宮林 卓也

職種
COO
Twitter
https://twitter.com/takuya_prog8
image

1983年生まれ。大学卒業後、不動産企業で営業を担当。その後人材系企業で経営管理や人事責任者を歴任し、経理業務や評価制度の策定などに従事。株式会社ZUUではIPOを達成。2019年1月に株式会社Progateに入社。財務責任者として国内外の会計、決算業務他、バックオフィス業務全般にも携わり、現在はCOOとして海外進出や事業拡大においても会社の成長を支える。

note

遠くに速く行くため、エンジニア組織づくりで一緒に考えたい事。|Progate|note

Progateではビジョン達成に向け、「遠くに速くいく組織」を組織方針として定めています。 これはアフリカのことわざにある、 ...

遠くに速く行くため、エンジニア組織づくりで一緒に考えたい事。|Progate|note
プロフェッショナルな個が集まり、チームでビジョンを追求する組織へ|Progate|note

変化の激しい昨今では、権限委譲や心理的安全性を推進し、誰かの正解ではなく皆で正解を見つける組織づくりを進める傾向にあります。 Progateもビジョン達成のため、権限委譲・心理的安全性を意識しながら組織づくりに取り組んでいます。その中で具体的にどのような想い・考えを持っているか、達成に向けた課題・アプローチはなにか、COOとして組織づくりを牽引する宮林にインタビューしました。 ーー ...

プロフェッショナルな個が集まり、チームでビジョンを追求する組織へ|Progate|note

他社メディア

プログラミング学習の「Progate」が、200万ユーザーの先に見据える世界

コロナ禍で働き方が大きく変化するなかで、社会人の「学び直し」が注目されている。 オンラインプログラミング学習サービス『Progate(プロゲート) 』は、スライド形式のわかりやすい解説や、キャラクターを使った優しい世界観で初心者の学びに寄り添う。 世界200万人以上のユーザーが利用するサービスを二人三脚で支えるCEOの 加藤將倫氏とCOOの 宮林卓也 氏に、同社の目指すものを聞いた。 ...

プログラミング学習の「Progate」が、200万ユーザーの先に見据える世界
150万ユーザーを「口コミ」で?マーケよりサービス開発に徹底投資する、Progateの戦略をCOO宮林氏に聞く | FastGrow

破格の「月額980円」に込められた想い 宮林氏は苦笑しながら、でもどこか誇らしげに、語りはじめた。 プロダクトづくりを通して社会に新たな価値を提供できる人を、Progateでは"創れる人"と呼んでいる。"創れる人"を増やすために、社会への価値提供を最優先する背景には、CEO加藤氏の強い想いがある。宮林氏は、象徴的なエピソードを教えてくれた。 ...

150万ユーザーを「口コミ」で?マーケよりサービス開発に徹底投資する、Progateの戦略をCOO宮林氏に聞く | FastGrow